最近発売されたCOBRAハイパースピードを買いました。
COBRAの無線で軽くてロゴが光るものを待っていたので大変嬉しいです。

家と職場用、2つ購入です。
RAZERさんの製品登録も完了!本物です。
RAZER公式から買っているので偽物の可能性はないですが、登録できるとやっぱり安心です。

外箱です。


中の紙箱です。

この部分好き…。

中身です!!!COBRAっぽさ溢れるフォルムです。

5000円くらいするドングルとタイプCのケーブル付きです。

セット内容です。
いつも付いてくる説明書とRAZERChromaステッカーは付いていませんでした。
COBRAシリーズの形です。

よっこ(左側)
グリップのところにグリップ生地がないです!
グリップ劣化が無いので安心して使えそうです。

右よっこ。かっこいいですね。
この窪みっていうんですか、かっこいいですね(語彙)

左がRazer Basilisk Ultimate、右がRazer Cobra HyperSpeedです。
光が控えめで職場に良さそうです。
ロゴと下面だけ光っています。
Ultimateより少しだけロゴが小さいですね〜。

下が光ります。

裏面はこの部分↑だけ光ります。
机が黒いと映えそうです。

