Razer Pro Click Mini開封・実機レビュー🐍白く美しいワーク用マウスの傑作

在宅ワークが当たり前になった昨今、

「長時間使っても疲れにくい」

「見た目にも満足できる」

マウスを求める方が増えています。

今回は、そんな希望に応えるマウス

「Razer Pro Click Mini」をご紹介します。

開封レビュー

外箱、大変コンパクトです。Razerぽくないです。

ピチピチの箱の中で、布袋に入ってるんです!!かわいい!!

ここでお気づきの方いらっしゃると思いますが、このマウス、めちゃくちゃデザイン美しいです。

細かいところまで丁寧に作り込まれています。

横です。滑らかな曲線…美しいです。

手が写っていたので消しゴムマジックしました。難しい。

上の蓋を開けると、電池2本入ります!

中央に刺さってるのはドングルですね。

内側まで丁寧に作られています。美しい。

因みに電池2本付きです。

Razerさん優しいです。

大きさ比較

近くにいたRazer DeathAdder Essentialと一緒に写真を撮ってみました。

どちらもかわいいですね。

お気づきでしょうか、マウスパッドもRazerです。

Razer Pro GlideのMサイズです。

今回紹介しているRazer Pro Click Miniと仲間の生産性向上Proシリーズです。

表面滑らか、裏しっかり滑らない!優しいマウスパッドです。

Pro Click Miniの良いところ

真ん中のスクロールボタン、カチカチと止まりながらスクロールするタイプと

シャーッ!と一気にスクロールするタイプどっちも使えます。

電子カルテなど、ものすごく過去に遡りたい時、シャーッと一気に行けます。

まとめ

とても美しいマウスでした。

この生産性向上シリーズはゲーミングというより普段使いを意識した落ち着いたシリーズです。

(でした。今はまた虹色に光っちゃってます。)

Pro Click Mini、Miniじゃないのもあるのでよかったら見てみてくださいね〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です